2013年8月28日水曜日

夏季休暇のお知らせ その2

こちらへのお知らせが遅くなりましたが

8月29日(木)は夏休みを頂戴致します

http://www.hara-dental-office.com/index.html

2013年8月8日木曜日

夏季休暇のお知らせ その1

当院ホームページ新着情報でお知らせしておりますが
810日(土)はお休みを頂戴致します。宜しくお願い致します
先月715日の海の日,前回のエントリーで触れた通り
両国へファインバーグ・コレクション展へ
東京へエミール・クラウスとベルギーの印象派展へ行ってまいりました



先ずは両国・江戸東京博物館へ,恥ずかしながらお初です両国.

今年で20周年こんなに大きな箱だったとは
特別展示は1階入って直ぐ
さほど大きく無いものの
戦国~江戸期の日本絵画は
素晴らしい作品ばかり眼福眼福です
若冲コレクターのジョープライスといい海外に出た物の
国内での消失や焼失を免れたのは素晴らしい事です







次いで
トウキョウ・ステーション・ギャラリーへ
東京駅舎内北側にありレンガ駅舎の修復に伴いギャラリーも綺麗になりました
クラウスの光は難しい,
少なくとも私がこのように見える写真を撮る事は出来ない
でもクラウスの光は美しい

今回も溢れる程のパッションを吸収出来ました





2013年7月13日土曜日

休診日はホームページ新着情報をご確認下さい

先週末に梅雨明けしたと思ったら激しく暑いです
お体壊しませぬ様くれぐれもご注意下さい
なを所々お休みを頂戴致しますのでご予約の際は
の新着情報をご確認下さい

明後日、海の日はほぼ2ヶ月振りの完offです
前回offGW最終日に
埼玉にあります白石峠~グリーンライン~鎌北湖へ
行ってまいりました
もう結構前の事なのに今更のエントリーです

学生の頃、部活関連で自動車で通る事はありましたが
自転車で通る事などは微塵も思いもしませんでした。
2004年の埼玉国体ロードレースのコースで使われた事で有名になった場所です

当然ながら自走です
行く迄の道程も当時は自動車で走っていた所
新たに開通している道があったり当時とは所々変化しており
うかうかしていると迷いそうでした
何度か休憩を入れつつ走り田中のコマ図で左折

大野峠と分かれるコマ図からスタート
ドン着ゴールで35分でした.タイム的には平均脚ですが,
グリーンラインを走行して帰る予定のため追い込んだつもりは無かったのにスパートを掛ける予定だった1.5㎞手前あたりで痙りました(笑)そこからグダグダです


峠の分岐でしばし休憩の後、帰路へ






途中少しだけ迂回して懐かしい場所を通過
後は向かい風が強くなって来た所をヒィヒィ言いながら帰宅










因みに明後日は
(笹喰ってる場合じゃねぇ、イャ自転車乗ってる場合じゃねぇ)
展示最終日を迎える
ファインバーグ・コレクション 江戸絵画の奇跡展(江戸東京博物館)
エミール・クラウスとベルギーの印象派展(東京ステーションギャラリー)
の予定

時間が残っていれば一角獣と貴婦人も是非見に行きたい所ですが・・・






2013年5月25日土曜日

何時もの上野

先のGWとれたoffは5月4日(土)の午前中に診療したため
4日の午後と6日(月)の1.5日
初日の4日午後は目を養いに上野へ行ってまいりました

一番の目的はダビンチだったので先ずはダビンチから行き
芸大、ラファエロと見終わって
国立西洋から東京、芸大の順に行くべきだったと少し後悔

ダビンチは些か中途半端な感がありました.
蔵書なんか持ってくるならデッサンをもっと見たい所でした.

続いて行った芸大コレクション
毎年同じ物に逢いに行くつもりが,新たな出会い.
かなりベーシックな作品で今までも展示されていたらしいのですが
私の心が引かれたのは今回が初めてなので,やはり新たな出会い.
“銅製群兎置物” 銅板を鍛造した作品
満たされました.

明眸皓歯
目は口ほどにものを言う
などと私が受け持つ口元と対比される顔面パーツの目元
ラファエロの描くその“目”
見る度にネガティブな思いが沸き立ち非常に苦手
何度も見てても今回こそは別の感情で見られるかなと思いつつ,
やはり今回も・・・
常設で口直し(目直し)

芸大で感じた眼福感が台無しになったと言う事で少し失敗

2013年4月8日月曜日

あれ?あれれ?


新年初エントリーのはずが新年度初とは・・・
ご無沙汰しております

今年の初美術展は
Bunkamuraザ・ミュージアムで開催されていた
白隠展 禅画に込めたメッセージ

東京国立美術館で開催されていた
飛騨の円空—千光寺とその周辺の足跡—
を見に2月11日の休日に行ってきました


恥ずかしながら白隠禅師、

名前は知れど作品は知りませんでした
なんともコミカル
目玉の半身達磨・・・・
手塚治虫のアセチレン・ランプ????
まぁご存じの方からすれば逆に見えるのでしょう
書から画まで幸先の良い初物となりました


その後、円空様の
慈愛に満ちた両面宿儺坐像とお不動様を拝見しに上野へ
この日はまだまだ春など微塵も感じない気候にも関わらず
博物館前の噴水で烏が水浴び
烏の濡れ羽色、美しい黒の代名詞だたったりしますが



今年も美しい仕事をする
パッションが満ちる程、
眼福な一日でした




春分の日にはお墓参りの後
Bunkamuraザ・ミュージアムで白隠展の次に開催されている
ルーベンス展にも行ってまいりました
ルーベンスの絵は醜い対象もハンサムなんですよね

月末からゴールデンウィークに入ります
基本的にカレンダー通りですが
5月4日(土)午前中は診療予定です
http://www.hara-dental-office.com/index.html
の新着も診療日のご参考になさって下さい